概要
- 発行日
- 2010年08月27日
- 特集
- 環境、安全
- ※所属名は発行当時のものです。
- ※SCAS NEWS に掲載されている情報は発行当時のものです。記載されているサービスは、既に取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
目次
提言
1ピコL試料の直接分子群分析がもたらすもの-1生細胞分析の夢-
TALK ABOUT 21
典型金属種の構造分析を基軸とした新規反応剤・触媒の設計
SCAS FRONTIER REPORTⅠ -分析技術最前線-
製品中の規制化学物質分析法
- はじめに
- 製品中の化学物質分析法
- 規制の対象物質測定例
- おわりに
SCAS FRONTIER REPORTⅡ -分析技術最前線-
微量白金の定量
- はじめに
- 高濃度マトリックス試料中の白金の高感度定量
- 微少資料中の白金の高感度定量
- おわりに
SCAS NOW -新分析技術・新分析装置紹介-
可燃性粉じんの爆発危険性評価
法律ウオッチャー
絶縁油中の微量PCB測定について
TOPICS
- “GPC-ECD法”およびPCBセンサー法が環境省の絶縁油中PCBの簡易測定法に採用されました
- 農作物用カドミウム(Cd)簡易迅速測定キットの試験販売の開始について
- SCAS Europe S.A./N.V.(SCASE)「ChemCon 2010 Europe」に出展
- “医薬品初期探索ステージのHTS サービス”を開始
- 中国ビジネスの拡大を目指して
- HPLC用高性能ODSカラム「SUMIPAX ODS Z-CLUE」発売開始
主な投稿論文・口頭発表等
- 機器分析を利用した太陽電池に関するさまざまな分析評価
- 太陽電池に関するさまざまな分析評価
- (第7章)Liイオン電池分析・解析受託サービス
- オンサイト評価方法
- 食品及び電子製品から放散されるにおいの評価
- 免疫原性試験における抗体価測定法バリデーション
- (第3章)用語/(第6章)濃度測定法
- (第3章)用語/(第6章)濃度測定法
- 太陽電池用部材の分析評価- 封止材およびバックシート材料の分析評価 -
- 質量分析法による立体構造解析
- 機器分析による太陽電池の評価
- (第2章第2節)太陽電池構成部材の分析評価
- 化学物質管理から見た土壌環境汚染対策・防止のあり方- 事前リスク評価の比較と提言 -
- 高分子材料のケミルミネッセンスにおける添加剤の影響調査
- 高分子材料の耐熱寿命予測評価法の検討
- 放射光による固体高分子形燃料電池の in situ生成水観察
- 表面分析によるガラス表面の評価
- ケミルミネッセンスによる高分子材料の酸化劣化評価と添加剤の影響調査
- 複数場所試験/外部委託のモニタリング
- 太陽電池用封止材および関連材料の分析評価
- リチウムイオン二次電池における電極・電解液の分析と劣化解析
- 太陽電池用封止材および構成材料の分析評価
- 超高速LC用ODSカラムとガードフィルターの性能評価
- 事例を中心とした異物混入の分析・原因解明技術- 検出から異物分析,成分同定・原因解明までのフロー -
- 環境計測のための免疫測定方法に関する標準化FS(水質中Cdの免疫測定)
- 太陽電池モジュール/部材の評価・分析技術の現状と動向
- 太陽電池セルの評価・分析技術の現状と動向
- エネルギーデバイスに関する最新分析評価技術の紹介
- STEMトモグラフィ法を用いた三次元解析
- 高移動度有機半導体材料の孤立分子のESR解析
- 各試験法における分析法バリデーションの実施/まとめ方のポイント
- フィルムにおける水蒸気透過度測定技術
- リチウム二次電池における電極・電解液の分析と劣化解析
- 機器分析による太陽電池封止材・モジュールの分析評価事例
- ECL法および SPR法による抗体価測定と免疫原性評価法
- 機器分析による太陽電池封止材・モジュールの分析評価事例
- バイオ医薬品の品質・規格試験法としての糖鎖解析技術
- イムノアッセイ法によるインクレチン類(GLP-1,GIP)の生体試料中定量法の妥当性確認
- ヒトUDP-グルクロン酸転移酵素(UGT)遺伝子組換え酵母を用いたグルクロン酸抱合体生合成
- 国際的な化学品管理規則の動向- 経営課題,事業戦略としての化学品管理への取り組み -
- 医薬品・原料・中間体の製造・取り扱い工程における危険性評価技術
- バイオ医薬品の品質・規格・特性試験
- 化学物質管理規制の世界潮流 - REACHを例として -
- 微生物試験入門
- 太陽電池用封止材および構成材料の分析評価
- 生体試料中薬物濃度測定における LC-MS/MSの実践的ノウハウ- より堅牢性の高い分析法を求めて -
- 申請をふまえたバイオ (抗体 )医薬品の免疫原性評価法
- マイクロドーズ(MD)臨床試験における LC-MS/MSを用いたCa拮抗薬3剤の微量血漿中濃度測定
- 太陽電池セル・モジュール構成部材の評価・分析技術