当社は、各種分析技術、共同開発成果や規制動向等を、学協会、研究会、セミナーを通じて発表しております。これら技術報告についてご紹介します。
最新情報
-
2025年05月29日
医療機器のE&L(Extractables & Leachables:抽出物・浸出物)試験と毒性学的リスクアセスメント
●「欧米規制/ICH Q3E をふまえたE&L(Extractables & Leachables)試験の分析手法・安全性評価/管理閾値とリスク管理」(サイエンス&テクノロジー㈱発行) / 投稿
●発表者:嶋田いつか*1,浦野のり子*1,福永辰也*2,中澤晶子*1(*1 健康・安全事業部,*2 千葉ラボラトリー) -
2025年05月30日
高熱伝導材料の熱物性評価技術~車載材料を中心とした分析事例~
●「高熱伝導・放熱材料の最新開発動向・最適調整と応用展開・今後の展望」(㈱AndTech 発行) / 投稿
●発表者:雫石拓也(マテリアル事業部) -
2025年05月21日
水平リサイクルに向けた廃車より回収したシートベルトウェビングの製造年分布と汚れ・劣化状態の分析(第1 報)
●自動車技術会2025 年春季大会(パシフィコ横浜) / 口頭
●発表者:〇福田 猛*1,小林正俊*1,小川留美*2,藤原 豊*2(*1㈱本田技術研究所,*2 ㈱住化分析センター) -
2025年05月30日
職業曝露限界値(OEL)の設定について
●2025 年ISPE 日本本部年次大会(タワーホール船堀(東京)) / 口頭
●発表者:中澤晶子(健康・安全事業部)
過去の報告
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年